辛味噌

「八方だしのこごみちゃん」ができました!

こごみはクサソテツの若菜です。こごみちゃんはスーパーフードなので、毎年たくさん作って食べています。 こごみの成長はとても早く、10日くらいでただのシダ植物のよ…

辛味噌

「お早めにお召し上がりください」の話

食品に記載されている「賞味期限」や「消費期限」の表示。 「お早めにお召し上がりください」という文言。 「お早めに?」ってどれくらい?と悩んだことはありませんか…

辛味噌

「菜種油のふきのとう味噌」ができました!

友人からいただいたほうろく菜種油。 芳醇な香りとそのこだわりに感動して、ぜひ商品に使いたいと思っていました。 山菜などアクの強いものは油と味噌で炒め煮にすると…

辛味噌

赤鬼の辛味噌ができました!

お待たせしました! ピリッと辛い赤鬼の辛味噌ができました。 冬期限定品です。 唐辛子は、畑で栽培したものを天日干しにして、粉にしたものです。 リンゴは今年はエ…

辛味噌

「辛味噌だけを購入したい!」のお声に応えて

ご好評いただいております。 いつもありがとうございます。 そんなに辛くないやさしい青鬼辛味噌だけをお届けする準備が整いました。 郵便局のクリックポストでお届け…

辛味噌

2024年度の辛味噌(青鬼)ができました

2024年度の辛味噌(青鬼)ができました。 今はまだとても暑いので、野菜ボックスと一緒にクール宅急便でのお届けに限らせていただきたいと思います。 気温が下がり…

辛味噌

辛味噌づくりの準備をすすめています

8月に入ったら販売できるようにしたいなと思って準備をすすめています。 何はともあれ、パッケージです。 85度30分の加熱殺菌に耐えられるものです。 蓋つきなの…

辛味噌

アトリエ(厨房)の営業許可が出ました!

営業許可の申請をしてきました。 翌週には現地調査をしてもらってその場で許可が出ました。 ここで辛味噌などのお惣菜を作って販売してもいいよという許可です。 畑で…

辛味噌

イモ子のアトリエづくり

営業許可を申請して、食品を加工して販売できるような調理場を準備しています。 調理場が仕切られていないので、壁を設置したり。 シンクを2つのものにしたり。 いろ…

辛味噌

工房?アトリエ?作業場?

辛味噌は、我が家の食べる万能調味料。 ジャンボ青唐辛子と米麹と醤油と砂糖で練っています。米麹の大量消費者です。 今年から近所の米麹を使おうと思います。 野菜を…