お料理チャチャチャ

#お料理チャチャチャ

今年からツイッター(X)で、#お料理チャチャチャというタグを使って、毎日作っている料理の手順を4ステップにまとめてツイートしています。 私はお料理が得意ではな…

辛味噌

赤鬼の辛味噌ができました!

お待たせしました! ピリッと辛い赤鬼の辛味噌ができました。 冬期限定品です。 唐辛子は、畑で栽培したものを天日干しにして、粉にしたものです。 リンゴは今年はエ…

未分類

2025年度がスタートしました!

皆様、あけましておめでとうございます。 すでに今日は七草粥の日になってしまいました。 年末年始の暴飲暴食を反省する日です(笑) 懲りずに毎年暴飲暴食してしまい…

未分類

締めくくりの山芋堀り

毎年、畑仕事終わりの頃になると、 トオチャンと二人で山芋堀りに精を出します。 今年はたくさん採れました。 それはつまり、たくさん掘りましたということでもありま…

野菜ボックス

畑仕舞いできました(2024年)

今年も無事に畑仕舞いをすることができました。 ここへ引っ越してすぐ、庭に楢の幼木を植えました。 電信柱より背が高くなりました。 高くなりすぎてしまうと手に負え…

辛味噌

「辛味噌だけを購入したい!」のお声に応えて

ご好評いただいております。 いつもありがとうございます。 そんなに辛くないやさしい青鬼辛味噌だけをお届けする準備が整いました。 郵便局のクリックポストでお届け…

未分類

きのこや山菜も加工したいな

天然のきのこには必ずといってもいいほど虫がついています。 たっぷりの水にきのこを入れて 食塩を少々入れ、このまま数時間放置しておくと虫が出てきます。 虫出しを…

辛味噌

2024年度の辛味噌(青鬼)ができました

2024年度の辛味噌(青鬼)ができました。 今はまだとても暑いので、野菜ボックスと一緒にクール宅急便でのお届けに限らせていただきたいと思います。 気温が下がり…

葉っぱ茶

キクイモ葉の葉っぱ茶ができました

キクイモの葉っぱは、1枚1枚がとても大きいです。 そして、背丈も2メートル、いやもっと大きくなります。 台風の季節になる前に一度半分の高さに剪定してしまいます…

辛味噌

辛味噌づくりの準備をすすめています

8月に入ったら販売できるようにしたいなと思って準備をすすめています。 何はともあれ、パッケージです。 85度30分の加熱殺菌に耐えられるものです。 蓋つきなの…

お料理チャチャチャ

コリンキーというカボチャ

コリンキーは、生食用のカボチャです。 皮は普通のカボチャと違って包丁で切りやすいです。 鮮やかな黄色のカボチャです。 コリンキーは皮ごと生食できるのが特徴です…

葉っぱ茶

タバコを巻いてもらいました

ちょっと前のことになります。 手巻きタバコをたくさん巻いてもらいました。 外は雨。ほぼ一日中巻いてくれました。 私は、夏になると畑と庭に入りびたりなので、なか…

お料理チャチャチャ

梅仕事2024

毎年、梅がたくさん採れます。 小梅何ですけれども、3キロ~5キロも採れれば十分です。 その他に大粒の南高梅を買います。 梅干し用です。 キラキラの小梅 ドクダ…

お料理チャチャチャ

アイスキャンディーを作りました

いちごがたくさん採れたのです。 去年のブルーベリーも冷凍庫に入っています(汗) ちょうど友達に、松葉と豆乳でヨーグルトも作ってもらいましたので、 アイスキャン…