お客様というより、フォロワーさん

お客様というより、フォロワーさん

当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。

ツイッター(X)でいろいろなことをツイートしてきました。

始めたころからずっとフォローしてくれている方もいますし、最近フォローしてくれた方もいます。

その中には、野菜やお惣菜をお届けするようになった方もいます。

私にとって、野菜やお惣菜をお届けしている方は、いわゆる「お客様」という感覚ではありません。

ツイートを見てお声をかけてくれた方がほとんどだからです。

フォロワーさん。フォローしてくれている方。そんな感じです。

応援してもらっているような、そんな心強さをいつも感じています。

畑はキャンバス。厨房はアトリエ。ずっとそんなツイートをしてきました。

百笑暮らし、桃源郷の絵をずっと描いています。

百笑の押し売り.shop
たくさん笑って暮らしたいなあと、山里に引っ越してきたのが16年前。 時が経つのは本当に早いですね。 以前は埼玉県の街中に住んでいました。 人いきれに酔ってしまっ…
imomushinouen.shop

昔の絵描きさんには、パトロンがいたとか…

支援者です。

フォロワーさんも言ってみれば支援者です。

好意的であろうと、そうでなかろうと、エネルギーをくれていることに変わりはありません。

お客様は神様ですというような、崇め奉る存在ではなくて、

背中を支えてもらっているような、押してもらっているような、手を引っ張ってもらっているような存在です。

おかげさまで、毎年毎年キャンバスに描く絵が広がっていきます。

アトリエでつくるものが増えていきます。

happyベジタブルな毎日になりますように!そんなお絵描きをこれからもしていきたいです。

よろしくお願いいたします。