ご意見・ご要望・お叱りの声「柔軟剤の香りが移っていました」

ご意見・ご要望・お叱りの声「柔軟剤の香りが移っていました」

当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。

私の畑の土は真っ黒な土です。

細かくて粒子が細かく、雨が降ると野菜が泥だらけになります。

お届けのご予約がある場合、晴れた日に収穫できるとは限りません。

また、昼と夜の寒暖差が激しい地域でもあるので、朝は必ず露に濡れています。

濡れたままの野菜を泥だらけのまま段ボールに詰めて炎天下の中配送すると…

雑菌も繁殖しやすくなりますし、何より野菜が蒸れてしまいます。

そのため、イモ子の野菜ボックスはクール便でお届けしています。

受け取りましたら、すぐに中身を確認してくださいね。

すぐに調理しない場合は冷蔵庫の野菜室へしまってください。

万が一、配達途中で凍ってしまったなんてことがありましたら、クロネコヤマトさんへ連絡してください。

クロネコヤマトさんから私の方へ再配達などの連絡がきますので。

群馬県で採れた野菜を、遠く北海道へお届けしていただくこともあります。

物流システム、すごいですよね。

2日経ってもクール便ならピンシャンしていると思います。

いつも丁寧に対応してくださるので、クロネコヤマトさんにはとても感謝しています。

けれども、先日、野菜に柔軟剤の香りが移ってしまって残念でしたというご相談をいただきました。

柔軟剤の香り移りの問題は、郵便局のクリックポストでも同様のご相談をいただいたことがあります。

配達員さんの使用されている柔軟剤や洗濯洗剤の香りがどこかで移ってしまったのでしょう。

これはなかなか改善するのは難しい問題です。

私の方では、3社の相談窓口へ相談しました。

佐川急便さん、郵便局さん、クロネコヤマトさんです。

お返事いただきました。従業員へ伝えます、と。

それから、もう1つ。

こんなシールを貼ることにします。

写真右下のシールには、「丁寧に配達してくれてありがとうございます。食品が入っています。柔軟剤等の香りが移らないようご配慮願います」と書いてあります。

少しでも多くの方の目に触れると、少しは変わるかな!

香りと匂いの問題はナイーブな問題ですね。

中には、体臭を気にする方もいらっしゃいます。それよりは強い香りの方がいいと思う方も。

何事もほどほどに…譲り合って…とは思うものの、

私も汗だくになって畑しごとをする身。汗臭い時、あると思うの…

そんな時は、大好きなティートゥリーとミョウバンで作ったスプレーを衣服にシュッシュしたりします。

私は好きな香りですけれども、嫌いな方もいるかもしれません。

なので、控えめに…

すいません、未解決問題ということで。とりあえず、こんなシールを貼りますねというご報告でした。