「トオチャンのふき味噌」を作ることになった話などを少し
もともとは、「梅香るふきのとう味噌」「菜種油のふきのとう味噌」だけを作る予定だったのです。 けれども、砂糖を入れないふき味噌でなければふき味噌ではない派のトオ…
もともとは、「梅香るふきのとう味噌」「菜種油のふきのとう味噌」だけを作る予定だったのです。 けれども、砂糖を入れないふき味噌でなければふき味噌ではない派のトオ…
こごみはクサソテツの若菜です。こごみちゃんはスーパーフードなので、毎年たくさん作って食べています。 こごみの成長はとても早く、10日くらいでただのシダ植物のよ…
たんぽぽは実はハーブなんです。 根っこが深くて、毎年生えてくる雑草というイメージはありませんか? そもそもハーブというのは、ラテン語で「草」を意味するHerb…