畑にまだ残っていた野菜。
それは、白菜と大根です。
大根は、4本ずつ抜いて、千切りにして切干大根(絹糸大根)を作っていました。
葉っぱは、干葉にしていました。
「ひば」と読むそうです。東北の方に教えていただきました。
お味噌汁にパッと入れるとおいしいです。
いよいよ、寒気がくるというので、すべて収穫して、畑を畝っておきました。
おはようございます✨
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) December 13, 2020
白菜も大根もすべて収穫して、畑を片付けました。寒ざらししています。もっと大根をつくればよかったなぁ。絹糸大根が人気です😊
野菜が安いから買ってきて干しまくろう‼️
今日も心穏やかに軽やかに過ごしましょうね🌿 pic.twitter.com/RDge8E7hSE
本当は、溝もスコップで掘っておきたかったのです。
そのために、管理機で土をやわらかくしておいたのですが、間に合いませんでした。
まぁ、仕方がないです。来春にやります!
おはようございます✨
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) December 16, 2020
昨晩は雪が降ったのに、畑が黒々している写真です😁
土手の上に溝を切りたかったのに、管理機で耕しただけで今年は終わってしまいました…雪が溶けて春になって乾いたらやるつもり。
そして今日は黙々と雪かきよ❗️
心穏やかに過ごしましょうね🌿 pic.twitter.com/0W2TVGCPhI
庭も落ち葉もひととおり拾い終わりました。
落ち葉堆肥の自給率も上がりそうです。
雪がチラチラ飛んでくる中、落ち葉拾いは終了しました。させました。だって寒いんだもの🥶‼️
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) December 15, 2020
太陽の光りがとてもきれいでした。風花、風まかせ、チーラチラ❄️ pic.twitter.com/6DrlN5infg
そして、雪が降りました。これは根雪になるかな。
ドウダンツツジに雪の花が咲きました。夕日と共に❄️ pic.twitter.com/NX8jE20DfI
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) December 17, 2020